代表取締役プロフィール

 

代表取締役社長
杉田利雄(すぎた としお)

 

 

 

1952年生まれ。
1974年-1989年。株式会社TKCにて、システム・コンサルティング・グループ・マネジャー、情報センター長に従事。
1989年。マネジメントとマーケティングのコンサルティング会社として、株式会社エム・エム・プランを創業し現在に至る。
1999年。会計事務所とのコラボレーションによる企業経営指導を目指し、経営財務研究所(BFL)を発足さ、以降JSK事業再生研究会やSSK信託指導研究会などを主宰する。
2006年。株式会社M&A実務支援センターを各地の弁護士、税理士と協力し創業、代表取締役に就任。2012年、社名を㈱経営財務支援協会としBFL事業を吸収する。
2009年。MJS税経システム研究所客員研究員、現在に至る。
2010年。中国・上海に上海杉永商貿有限公司(独資企業)を設立、董事長に就任。
2012年。(株)医療経営研究所、取締役就任、現在に至る


◆著書
・会計事務所の成長戦略(1986年、TKC出版、共著)。 電卓で金利計算(1996年、オーエス出版)
・社長の決断(2003年、明日香出版、企画・監修)。
・パソコンがコンサルタント・シリーズ3冊(2003年、九天社、企業の格付け診断編、資金繰り編、経営計画編)
・パソコンがコンサルタント・シリーズ2冊(2004年、九天社、融資申込み編、給与体系策定・採用編)
・ターンアラウンド・マネジメントの基礎と実務(2005年、九天出版、編著)、透明会計と決算公告(2006年、九天社)
・簡単EXCELで作るシリーズ5冊(2006-07年、九天社、経営分析編、経営計画編、資金繰編、企業分割編、採用編)
・キャッシュフロー&資金繰表(2008年、C&R研究所)。経営計画&予算実績管理(2008年、C&R研究所)
・借金に克つ!(2008年、カナリヤ書房、監修)。事業と資産を守りぬく新信託活用法(2008年、カナリヤ書房、監修)
・地域で活躍する事業再生アドバイザー・シリーズ3冊(2009年、カナリヤ書房、監修)
・中小企業の生き残り計画・基本編(2013年1月、平成出版、監修)
・中小企業の事業承継対策「ピンチをチャンスに変える承継対策の構築」(2014年3月、MJS税経システム研究所、著)
・事業再生学(上巻・中巻・下巻、2014年12月、C&R研究所、編著)


◆執筆・論文等
・1990.04~91.03 『月刊税理士事務所チャネル』に「事務所経営とマーケティング」連載
・1991.04~92.11 旬刊誌『税と経営』に「FPビジネス」連載
・1991.05~93.09 旬刊誌『税理士新聞』に「不況を乗り切るリストラ作戦」連載
・2004.05~04.06 月刊、近代中小企業に「BSとPLは会社の診断書」、「金融検査マニュアルダイジェスト」寄稿
・2004.09~07.10 中国上海経済誌「スーパーシティ・プロの視点」に“注視の中国市場”と“中国の販売法務”寄稿
・2007.09~10中部経済新聞-企業経営攻めと守り-変化する時代の戦略 寄稿
・2008.11 銀行研修社・月刊ターンアラウンドマネジャーに「事業信託を活用した事業再生の可能性」寄稿
・2009.02 広島経済レポート「経営危機-その時 どうすべきか-」 寄稿
・2011.12 広島の経済情報誌「BJ ビジネス情報」の中小企業の事業承継対策を寄稿
・2012.05 MJS税経システム研究所Monthly Reportに「再延長された金融円滑化法を“企業延命法”にしないために」


◆講演
・(会計事務所、士業向け)・成長する会計事務所はここが違う、会計事務所経営セミナー「顧客拡大のための商品戦略」
・(中小企業向け)・IT革命時代の経営戦略セミナー、・経営とキャッシュフロー、・企業の経営戦略と市場戦略
・(士業、経営者向け)・事業承継対策セミナー


◆現職・所属
・株式会社 エム・エム・プラン 代表取締役社長
・株式会社 経営財務支援協会 代表取締役会長
・JSK事業戦略研究会 主宰・事務局長
・事業再生実務家協会会員(経産省系)
・東芝ファイナンス㈱ 事業推進部顧問(2006-2007)
・千葉商科大学大学院「2007秋学期リスクマネジメント講座」“企業再生・M&A最新の実務”客員講師
・MJS税経システム研究所客員研究員(2009.04~)
・NPO首都圏事業支援機構理事、NPO東海事業支援機構理事、NPO関西事業支援機構理事、一般財団アジアビジネス支援機構理事、NPOイーマ理事、一般社団国家ビジョン研究会顧問、一般社団未病予防健康倶楽部理事


会社概要⇒
代表者著作⇒
会社沿革⇒
パブリシティ⇒